私共は小さな会社
しかし、技術に対する創意と熱意は
絶えず 一流志向に燃える。
幾多の会社(みなさま)から目をかけられた。
それは
私共の技(わざ)と意(こころ)を買はれた
ゆえんと誇りに思う。
フィルム・スリットひとすじに。
阿呆なほどに。不器用に。その道を。
亀の子の歩みにも似て
専進しつづけて50余年。
みなさまからの、
いかなる難渋なご要望にも、
誠実と奉仕を技術で表現しつづけることが
我が社のアイデンティティーと今日にして悟る。
1.フィルムスリット加工を軸として、社員の安心・安全を
追求し、お客様の発展に貢献します。
1.感謝を届けられる企業を目指す。
1.自由に意見交換ができ、進化する職場作りを目指す。
1.お客様の要望を迅速に達成し、安心感を持って頂く事を第一に考える。
1.広い視野を持って、品質・技術の向上を目指す。
1 商 号 西ノ宮互厚産業株式会社
Nishinomiya Goko Sangyo Co., Ltd.
2 所在地と電話番号
所 在 地 茨城県猿島郡五霞町幸主570‐2
電話番号 0280‐80‐1311 (代)
FAX番号 0280‐80‐1314
3 資 本 金 1,000万円
4 創業年月日 昭和31年5月10日
5 会 社 設 立 昭和36年7月26日
6 役 員 代表取締役 緒方 雅広
取締役 栗栖 芳枝
取締役 栗栖 克則
7 従業員数 男子12名・女子3名
8 沿 革
当社は昭和31年5月に個人企業西ノ宮化工として創業、その後業務拡張にともなって亀戸工場を増築し、樹脂フィルムスリット加工及び包装資材の販売を継承した。
大型機械の増設等のため、昭和48年3月に千葉県松戸市に、松戸工場を建設したが、物流動線等の変化もあり平成20年8月に現住所に移転し操業を開始する。
9 業務の概要
32mm幅~1680mm幅まで、スリット可能なるワインディングの機械を5台揃え、作業室はクリーンルームを具備して、多種目・多目的用途のフィルム類にスリット加工するを主旨とする。
10 扱い品目
OPP・CPP・PET・PE・NY・セロファンラミネート・印刷物・
一般フィルム・光学フィルム全般・紙ベース(協力会社)・
シート加工(協力会社)袋加工(協力会社)抜き加工(協力会社)など
11 その他
・食品衛生法改正による営業届の届け出済
・インボイス登録番号:T-8050001019548
★ 各梱包材料、紙管、プラコア、テープ、PE袋などの販売も行っております。
御気軽にご相談ください!
輸出梱包などもできますので御気軽にご相談ください。